今日のskyk


  • 11:13 初めて振袖着て、今車中の人。絶対に着崩れさせないぞ、という気概を感じた着付けであったのだが…ぐ、ぐるじいっす… #
  • 11:34 郡山通過。「とうほぐ」だ。 #
  • 11:49 福島。あと少しだ。 #
  • 16:35 結婚式終了。二次会はわたみだが、それすらもいい感じな式であった。 #
  • 18:28 「叔父のじんいちです」と紹介があったが、案の定じゅんいちさんだった。とうほぐ。 #
  • 18:28 ガリガリ君情報!RT @getnewsjp 巨峰味はスティックタイプがないんだ〜 bit.ly/diDYsv RT @twilightmoon99: ガリガリ君、白桃&巨峰(マルチパック)、明日発売♪ #garigarikun #
  • 18:30 ちょ、ちょっと、仙台駅の政宗はいつなくなったんだ?!政宗なくて、みんなどうやって待ち合わせしているのだ! #
  • 21:13 着物脱いだ。すげー開放感。ふはー…キツかった… #
  • 21:43 tl.gd/chhfr #
  • 21:45 先端を拓く研究はそうですが、公衆衛生の分野では、過去や他地域ですでに得られているコトを今、日本でやり直すだけで、すげー役立つ研究もあります。RT @setsu_k: @sanga_kodomo_en @kimuramoriyo 研究に意味があるかないかの判断は… #
  • 21:49 「これの日本のはないんかい?」と思った時に、オシャレな+αがついた国内研究なんかが出てくると、ありがたいものです。RT @setsu_k: @sanga_kodomo_en @kimuramoriyo 研究に意味があるかないかの判断は研究しないと分からないように思います。 #
  • 23:19 御返信有難うございます。先日は、転倒の「床に寝ていた時間」なんて尺度は面白いと思ったり。先生にプロトコルみていただけるなら、喜んで書きます!RT @kimuramoriyo いいアイデアですね。ぜひご自身でプロトコル書いてお示しいただきたいです。 #
  • 23:28 @kimuramoriyo すみません、不勉強で…御返事頂いだけでも感激しているのですが…どちらに出すべきなのでしょうか…厚労省の研究頑張って取れ、という意味だったのでしょうか(恥。 #
  • 23:34 なんか、着物の開放感からついRTしてもーて、フォロワー増やしてしもた様子。もーしわけないので役に立ちそうなコトつぶやこ。 #
  • 23:37 すでに絶版ですが、中公新書の「医師の歴史」(布施昌一)いうのは、なんで医療界ってこーいう体質?を理解するのには必読。 #
  • 23:39 医師って、職人扱いなんすよ、もともと。それが、明治維新の激動で、西洋に習っていきなり学問の頂に躍り出た。そんな150年の流れの歪み、と考えると、結構スッキリします。いろいろ。 #
  • 23:45 @kimuramoriyo 有難うございます!事実をたどるコトと、イメージと、人体実験って何かってなコトと、いろいろ客観的に分けつつ、話せる世の中にしたいです。 #
  • 23:51 「うんこいじって膿なめてる様な奴ら、なんで大学に入れなあかんねん」みたいなコト、普通に言われていた。権力に敏感なヒトが頭を張らなければならなかった理由がわかろーというものです。 #
  • 23:53 どーでもいいけど、つぃったー面白いな。昔、mixiウェブ進化論についてかいたら、梅田望夫さんのbotが足あとつけてった時の興奮ににたワクテカ#
  • 23:56 でも明日早いから寝る。火曜日に転倒の講義だから、プロトコルは明日の夜かいてみよ。 #
  • 23:57 こうやって、私は忙しい時にてをひろげるのだー。泣。 #
Automatically shipped by LoudTwitter